30歳を過ぎてはじめて一人暮らしを始めました。一人暮らしのコツ、物件探し、引っ越し、おすすめ家電、インテリアなどをのんびり書いています。東京のおいしいお店もご紹介しています。
いろはいろあです。今日は久しぶりに料理しました。手料理をいただくと心がほっこりして、いいですね。自慢になりませんが、私はたまにしか料理していません・・・。
そんな私が便利だなと思ったティファール(T-fal)の鍋・フライパンセットを口コミします。
セット内容
ティファールの鍋・フライパンセットというと料理好きのマダムが愛用しているイメージでした。勝手なイメージですけどね。
買うつもりはなかったけれど、「使ってないからあげる」と衝動買い好き(?)の友人からティファールの鍋・フライパンセットを頂戴しました。
使い始めたら、ティファールの鍋・フライパンセットはとても便利でした。今ではフライパンのおすすめはティファールになりました。
取っ手の取れるティファールの鍋・フライパンセットは収納場所を取らないし、軽くて扱いやすいです。
現在はセット内容が変わり、ふたや取っ手が改良されたようです。
ティファール フライパン 鍋 9点 セット ガス火専用 「 インジニオ・ネオ プレミア セット9 」
個人的には「ウォックパン」という深型フライパン(中華鍋の代わりにできるもの)が入ったセットが便利だと思っています。
通常の中華鍋は取っ手が取れないので収納場所に困りますが、取っ手の取れるティファール「ウォックパン」ならその心配もなし。これはいいです。
IH対応のティファール9点セットには深型フライパン(中華鍋)がセットされていなかったので、別で買うならこちら↓
IH対応 ティファール 深型フライパン 26cm 「 インジニオ・ネオ IHセレナーデ・エクセレンス ウォックパン 」
一人暮らしを始めるなら、ティファールの鍋・フライパンセットを1式買うのがおすすめです。結婚してもずっと使えます。
私はティファールの9点セットを使って、もっと小さい片手鍋ともっと小さいフライパンがあると便利だなと思うこともあります。でも、あまり料理しないので充分足りてます。
ティーファールの鍋・フライパンセットは9点セット以外に、6点セット、10点セットなど色々あります。
9点セットは割安でおすすめです。色は数種類あります。
Amazonや楽天などのネット通販で検索するとたくさんでてきますよ。
ちなみにフライパン用の大きなサイズのふた26cmはセットに付いていないので、ふただけニトリなどで買うと良いですよ。もちろんティファールでそろえてもOK。
ティファール フライパン 蓋 26cm インジニオ・ネオ バタフライガラスぶた L99366
取っ手は2つあると便利です。鍋やフライパンの位置を入れ替えたい時に一つでは不便ですし、壊れた時のために2つあると安心です。
ティファール 専用取っ手 ハンドル フィグ・ブラウン インジニオ・ネオ L99358 T-fal
ネット通販で買うならAmazonが安いことが多いです。
ケーキを焼くにはケーキ型が必要ですが、一人暮らしだとケーキ型の収納スペースがありません。たまにケーキを焼くだけなので良い方法はないか考えて、ひらめきました。
ティファールの鍋(ソースパン)をケーキ型にしてケーキを焼きました。ティファールはオーブンOKだからそのままオーブンに入れて大丈夫です。
直径16cmの鍋(ソースパン)をケーキ型にとして使いました。
スポンジケーキも焼けました。ティファールはこびりつかないので、クッキングペーパーなしでケーキが焼けます。ティファールの鍋(ソースパン)に軽く油かバターを塗ってケーキを焼けばツルっと型から外れます。
「ケーキ型にしてケーキが焼ける!」 ティファールを使って便利に感じた使い方です。
ケーキだけでなく、ティファールのフライパンをグラタン皿代わりにして、グラタンも焼けました。こびりつかないから洗う時も楽ちんでしたよ。
一人分に、フライパンは大きすぎたけど。
便利な使い方おためし下さい。
ティファール以外も含めた鍋・フライパンの人気・売れ筋ランキングをチェックしてみましょう。
いろはいろあ
住まい:東京都豊島区在住でした
性別:女性
年齢:30代
好きな動物:ネコ
(一人暮らしのおかげで?結婚し今は東京を離れています。一人暮らし向けの情報を今後ものんびりブログ発信していきます)